自分用めも

初心者ちっくなプログラムネタを中心に、自分用の覚え書きをメモっていくための場所です。

golang

ローカル(ソース非公開)プロジェクトでGo言語の推奨ディレクトリ構成(golang-standards/project-layout)を使う

go version go1.15.2。 推奨ディレクトリ構成に従い、標準のパッケージ管理システムである「Go Modules」を使おうとして微妙にハマったのでメモ。 ディレクトリ構成例 my_project ├── web # Webシステムで使うシステム外リソース。jsとか画像とか ├── assets…

Nginxでecho(golang)でWebSocket 「github.com/gorilla/websocket」編

前回に続き、今度はgorillaのパッケージを使って実装してみます。前回同様、「echoとnginxにおけるwebsocket設定」が趣旨であり、 メインロジックには以下のサンプルチャットを使っています。 github.com Nginx側 前回とほぼ一緒ですが、モジュールをgorilla…

Nginxでecho(golang)でWebSocket 「golang.org/x/net/websocket」編

前回で単純なhtmlのHello worldは出来たので、今度はwebsocketを疎通してみます。Golangでwebsocketを扱うにあたり、echoのサンプルでも取り上げられている二つのパッケージを試してみることにしました。 WebSocket Recipe | Echo - High performance, minim…

Nginxでecho(golang)でHello world

最近何か新しい言語を覚えようとしてます。 フロントじゃなくてサーバサイド。 個人的に長年使ってきたPerlは押さえつつ、なんか一個新しいのやりたい。候補としてNode.jsとgolangまで絞り、どうせならPerlと同じスクリプト言語じゃないほうがいいかな?と思…

GO言語をちょっといじった過程のめも

環境: さくらのVPS/ CentOS 6.6 (1) yumからインストール # yum install epel-release # yum install golang参照元:Installing Go Lang 1.1 on centos 6.4 *64-bit ~ Naresh (2) 必須環境変数を設定 PATHはGOPATHを追加。 それ以外は行追加。 GOROOTはyum…