自分用めも

初心者ちっくなプログラムネタを中心に、自分用の覚え書きをメモっていくための場所です。

nginx

Nginxでecho(golang)でWebSocket 「github.com/gorilla/websocket」編

前回に続き、今度はgorillaのパッケージを使って実装してみます。前回同様、「echoとnginxにおけるwebsocket設定」が趣旨であり、 メインロジックには以下のサンプルチャットを使っています。 github.com Nginx側 前回とほぼ一緒ですが、モジュールをgorilla…

Nginxでecho(golang)でWebSocket 「golang.org/x/net/websocket」編

前回で単純なhtmlのHello worldは出来たので、今度はwebsocketを疎通してみます。Golangでwebsocketを扱うにあたり、echoのサンプルでも取り上げられている二つのパッケージを試してみることにしました。 WebSocket Recipe | Echo - High performance, minim…

Nginxでecho(golang)でHello world

最近何か新しい言語を覚えようとしてます。 フロントじゃなくてサーバサイド。 個人的に長年使ってきたPerlは押さえつつ、なんか一個新しいのやりたい。候補としてNode.jsとgolangまで絞り、どうせならPerlと同じスクリプト言語じゃないほうがいいかな?と思…

Let's Encryptの自動更新がunauthorizedで失敗した時の設定

2018/05/20 間違っていたので修正しました。nginx/1.12.2 certbot 0.24.0参考にさせていただいたサイト Let’s Encryptでrenewが失敗するときのTips Let's encrypt のWeb認証に失敗する場合の許可の通し方 エラー内容 上記参考サイトと同じく、 certbotのエラ…

NginxでPSGI/Plack(Starlet)でHello world

前回記事の環境を変えて、PSGIが動くようにします。 PSGI/Plackとは mod_perlやFastCGIと同じく、モジュールをオンメモリで永続化することによって処理の高速化を図る仕組み。サーバ(デーモン)です。 似たコンセプトの仕組みがいくつかある現状、特にフレー…

NginxのインストールからHello worldまで

Go言語を使ってWeb socketで遊びたいと思い、サーバ周りを色々調べてたらリバースプロキシなる言葉に行き当たり、サーバはApacheではなくNginx*1がいいんではないか?と思えてきた。 で、vmware上でHello worldまでやってみました。 環境 cat /etc/redhat-re…